佐世保市の姿勢矯正・症状改善なら佐世保市役所そばの女性による施術のこばた整体院へお気軽にご相談くださいませ。完全予約制です。
osteopathic manual therapy since2011
長崎県佐世保市木場田町8-10谷山ビル1F
space peace to you!
症状の根本改善が目的です
あなただけのプライベート施術です
事前にご予約をお願いします
0956-88-7255
✦「功夫」とは中国語で「工夫」「時間」を意味します。また中国武術の代名詞として認識されています✦
ファンクショナルトレーニングで自然に体幹を鍛えながら疲れにくく錆びない体をつくりましょう!
様々な流派の導引(気功)や太極拳の元祖である陳式太極拳の基本動作を用いて、体を気持ちよく機能的に動かしてゆきます。
脊柱・体幹部から四肢へ伝わる筋肉や骨のキネティックチェーン(運動連鎖)を利用して生み出される機能的な体の動きは、日常生活やあらゆる運動に応用できます!
↓ このような姿勢や動きを意識して体を動かすと…
「全身」を使うというのがコツで、一体感・連帯感・貢献感を感じると、体は自分の体への「愛」を感じます。
緩んでいる・自分が楽である → 〇強い
力んでいる・動いていてきつい → ×弱い
気持ちよく体を動かしてみましょう
武術の動きのコツは、無駄な力が抜けていて自分が「ラク」であるということです。
「ラク」になるには、体を「緩める」ことはもちろんですが、「部分」で動かすのではなく、「全体」がまとまって動くことを意識して動きます。
そのポイントは、「躯幹=胴体部分」。
「足のアーチづくり」「経絡を意識した横隔膜呼吸」なども取り入れながら躯幹を効率よく動かし、その動きを四肢(上肢&下肢)に伝えることができるようになると、体がとても楽に動きます。
キーワードは、
「居着かない」「サボらない」
「前」へ行くときは、「後ろ」への意識
「上」へ行くときは、「下」への意識
「左」へ行くときは、「右」への意識
楊式太極拳ベースのゆったりした簡化24式太極拳の動きに比べ、陳式太極拳は「陰陽思想」が他の流派の太極拳に比べてしっかりしており、動きも「螺旋(らせん)の動き」、全身の力を四肢に伝える発勁(はっけい)動作が特徴的です。
また、チャン(まわす)スー(移動)という「身法(シュンファ)」も特徴的です。「左」に行きたいときはまず「右」へ行く意識で体幹を動かします。
体幹を動かす分、内臓機能もよくなり体もあたたまりやすいです。
まずはゆっくりな動きから(暗勁)。動きに慣れてきたら全身を使い発勁(明勁)やチャンスーに挑戦してみましょう。
※楊式ベースのゆったりした簡化24式太極拳の基本功のエクササイズもできますので、どういうことをしたいのかご希望をお聞かせください。
何か感じることができますか?
左の手のひらと右の手のひらを近づけて10㎝くらい離したところで止めてみてください。
手と手の間に何か「弾力」のようなもの、「もやもや」した感覚、などを感じますか?
「気」や「エネルギー」など目には見えないものを理解している方は皆さん感じることができるものです。
練功後の手で体を触ると、体の正常細胞をつくる(赤血球が体細胞へ変化するのを促す)効果もあります。
「気功」は「養生法」と言ったりして健康のために古くから伝えられているものです。
中国の北京体育大学の先生がつくったものもあれば、武術の指南者がつくったものもあり、効能は様々で嘘、本当も混在していますが、ここではその動きに着目しました。
武術の動き、気功の動き共に、体内の不要なものを「デトックス」する効果を促すことができます。
デトックスできるもの
経口毒・経皮毒・人の否定的な感情・自分本位の思い・損得勘定など…
ちょっと体がきついなぁという時に、この運動をすると終了後楽になったりスッキリするのはこのおかげです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | △ | △ | ○ | △ | ○ | 〇 |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 |
※○印はあくまで予約可能日ですので開店して常駐しているとは限りません。
施術開始は9:00~14:00くらいまで
不定休
出張施術、研修、用事などで不在にすることがございます。
完全予約制ですので事前にご予約をお願いいたします。
0956-88-7255
施術中は電話に出られないこともございます。お急ぎの方は一度お切りになり、繰り返しコールして急いでいることをお知らせください。
なお、営業のお電話は固くお断りいたします。FAXはついていません。
〒857-0041
長崎県佐世保市木場田町8-10谷山ビル1F
交通:バス佐世保市役所前バス停3分
佐世保市役所裏、ふくだ饅頭さんの斜め前の緑色のビルの1Fです
(大きな看板は取り付けていません)
駐車場:2台駐車場①は、谷山ビル1Fの1番左側です。室外機と柱に注意しておとめください。(車をとめている事があります)
駐車場②は、佐世保立地さん裏の林駐車場の2番です
〒849-1113
佐賀県杵島郡白石町福吉1385-1 2F
出張:出張施術をしております
交通:JR江北駅(旧肥前山口駅)からタクシーをご利用くださいませ
駐車場:あり
ご予約:0956-88-7255